MENU

サイトポリシー

このサイトについて

このサイトは、都の福祉人材関連イベント等の参加者や、職場体験の希望者、福祉関連の講習会の受講希望者など、福祉職場に関心のある方々に、福祉職場に関する情報を発信するウェブサイトです。

ウェブアクセシビリティ方針

当サイトは、日本工業規格JIS X8341-3「高齢者・障害者等配慮設計指針―情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス―第3部;ウェブコンテンツ」(以下「JIS X8341-3」という。)のレベル「AA」に準拠することを目標とします。

1 対象範囲

東京都福祉人材情報バンクシステム「ふくむすび」配下のページ

2 目標を達成する期限及びレベル

 達成期限:2018年1月

 適合レベル:レベルAAに準拠

3 例外事項

以下の事項は修正対応が困難であるため、目標の対象外とします。

(1) 修正データが無いコンテンツ

(2) 過去に作成した画像形式のコンテンツ

(3) 外部から提供されたサービス及び付随するコンテンツ

(4) PDF形式、Excel形式及びWord形式のコンテンツ

(5) 権利関係上どうしても修正できないコンテンツ

4 追加する適合レベル

レベルAAAの達成基準のうち、以下については目標に含め、可能な範囲で対応を行います。

7.2.1.3 キーボード操作に関する例外のない達成基準(AAA)

7.2.3.2 3回の閃光に関する達成基準(AAA)

5 試験結果

JIS X 8341-3:2016 附属書JB に基づく試験結果表示(2020年1月)

権利、リンクについて

1 著作権

当サイトに掲載している個々の情報は、東京都、サイト管理者又は第三者が著作権を有しています。また、サイト全体も編集著作物として東京都、サイト管理者又は第三者が著作権を有しており、ともに著作権法により保護されています。

「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用・二次利用することはできません。

2 リンク

当サイトへのリンクは原則として自由です。当サイトへのリンクである旨を明記の上、設定を行ってください。

ただし、以下のいずれかに該当するか、又はそのおそれがある場合はご遠慮ください。

(1) 他団体等を誹謗中傷したり、信用失墜を意図する内容を含む場合

(2) 他団体等の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある場合

(3) 当サイトのコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性がある場合

(4) 法令又は公序良俗に違反する行為、当サイトの運営を妨害するおそれのある場合

(5) 当サイトが保有するロゴなどを無断で用いてリンクする場合

(6) 情報発信元を誤認させるような形でリンクする場合

技術について

1 推奨環境

当サイトでは、より安全で快適にご利用いただくために、下記の環境を推奨します。

【PC】 

OS

Windows 7Windows 8.1Windows 10

ブラウザ

Microsoft Edge

Internet Explorer 11.0

Firefox

Google Chrome

Safari 5.1 以上

【スマートフォン】 

OS

Android 7.1.2 iOS 8.1.2

ブラウザ

Android Google Chrome

iOS    :safari

 2 使用技術

(1) プラグイン

当サイトの一部のページでは、Adobe Flash PlyerAdobe Flash Plyer11.0以上)が必要となります。また、PDFファイルを閲覧・印刷する場合にはAdobe Reader(AcrobatReader9.0以上)、動画や音声を視聴する場合には、Microsoft社のWindows Media Player、Apple社のQuickTimeなどが必要です。一部のページにおいて、最新バージョンが必要となります。

(2) Cookie

当サイトでは、利用する皆様が訪問した際、より便利に閲覧していただくため、また、継続的にサイトを改善するための情報を取得するなどの目的でCookieを使用しています。

Cookieは、当サイトの運用に関連するサーバから、利用する皆様のブラウザに送信する情報で、皆様のコンピューターに記録されます。ただし、記録される情報には、皆様の氏名、住所、電話番号など個人を特定する情報は一切含まれていません。また、利用する皆様のコンピューターへ直接的な悪影響を及ぼすことはありません。

各ページのアクセス状況を把握するため、東京都が業務委託を行う第三者のCookieを使用する場合もあります。

利用する皆様ご自身でブラウザの設定を操作することにより、Cookieを削除または拒否すること(以下「オプトアウト」と言います。)も可能です。ただし、オプトアウトを行った場合、一部のサービスを受けられなくなる等、当サイトを利用する上で制約を受ける場合があります。

オプトアウトされたい場合は、お手数をおかけいたしますが、ご自身で各サービス提供会社のオプトアウトページにて操作をお願いします。

※ブラウザの変更やCookieの削除等を行った場合は、再度オプトアウト、オプトイン(Cookieの使用に許可を与えること)の設定が必要となります。

◆広告配信

【Google LLC】

プライバシーポリシー https://policies.google.com/privacy
オプトアウト https://support.google.com/ads/answer/2662922?hl=ja

【ヤフー株式会社】 

プライバシーポリシー https://privacy.yahoo.co.jp/
オプトアウト https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html

利用状況の分析

 【Google LLC(Google Analytics)】

プライバシーポリシー https://policies.google.com/privacy
オプトアウト https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja

(3) JavaScript

当サイトでは、より快適にご利用いただくため、一部のコンテンツにおいてJavaScriptを使用しています。ご使用のブラウザ設定においてJavaScriptを有効にしていない場合に、正しく表示されない、又は操作ができない場合がありますので、ご了承ください。

(4) PDF

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Systems社のAdobe Readerが必要です。

Adobe Readerがインストールされていない場合や、ホームページの内容が正しく表示されない場合は、最新版をダウンロードしてからご覧ください。

(5) Excel、Word

当サイトでは、添付ファイルの一部をMicrosoft社のExcel形式及びWord形式で提供しています。対象の添付ファイルをご覧いただくためには、Microsoft社のExcel及びWordが必要です。

(6) Twitter

 利用規約当に関する説明については、Twitterのサイトをご覧ください。

(7) Facebook

利用規約当に関する説明については、Facebookのサイトをご覧ください。

(8) YouTube

利用規約当に関する説明については、YouTubeのサイトをご覧ください。

法的事項について

1 免責事項

当サイトに掲載された情報については、その完全性・正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。当サイトに含まれる情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失に関し、一切責任を負わないものとします。

なお、予告することなく、掲載されている情報を更新することがあります。

2 禁止事項

当サイトの利用に際し、以下の行為を禁止します。

(1) 当サイトの運営を妨げる行為及び支障をきたす行為

(2) 他の利用者、第三者もしくは当サイト管理者に迷惑、不利益、プライバシー等の損害を与える行為又はその恐れのある行為

(3) 公序良俗に反する行為又はその恐れのある行為

(4) 法令等に違反する行為

(5) その他、サイト管理者が不適切と判断する行為

準拠法・裁判管轄

当サイトの利用ならびに当サイトポリシーの解釈・適用は、他に別段の定めの無い限り日本国法に準拠するものとします。また、当サイトの利用に関するすべての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

 

このページのトップへ