MENU

 働きやすい福祉の職場づくり

ステップアップ働きやすい職場づくり(表紙)

 働きやすい福祉の職場づくり(全文)

> ステップアップ 働きやすい福祉の職場づくり (13MB)(PDF文書)   

                                

 働きやすい福祉の職場づくり(分割版)

 表紙 (461KB)(PDF文書)

 ごあいさつ (589KB)(PDF文書)(589KB)(PDF文書)

 目次 (672KB)(PDF文書)

 「はじめよう 働きやすい職場づくり」「ふくむすび」のご紹介(203KB)(PDF文書)

 1 採用 (3MB)(PDF文書)

 2 人材育成 (10MB)(PDF文書)

 3 仕事の評価と処遇 (10MB)(PDF文書)

 4 ライフ・ワーク・バランス (7MB)(PDF文書)

 5 職場環境・風土 (5MB)(PDF文書)(8MB)(PDF文書)

 奥付 (613KB)(PDF文書)

 裏表紙 (678KB)(PDF文書)(728KB)(PDF文書)

参考様式

> 1 採用

 ● 1.運営方針・理念を明文化している

 ● 2.採用前の職場体験や職場見学を実施するなど、求職者に対し職場環境に関する情報を発信している

  - 8ページ  図表1:職場見学会の実施方法(例)(23KB)(Word文書)

                              図表1:職場見学会の実施方法(ひな形)(28KB)(Word文書)

  - 10ページ 図表2:「職場見学」マニュアル(例)(21KB)(Word文書)

          図表2:「職場見学」マニュアル(ひな形)(21KB)(Word文書)

> 2 人材育成

 ● 3.求める人材像を明確にしている

  - 14ページ 図表2:求める人材像を詳細に示した表(例)(通所介護【高齢分野】)(15KB)(エクセル文書)

                        図表2:求める人材像を詳細に示した表(ひな形)(通所介護【高齢分野】)(18KB)(エクセル文書)

 ● 4.新規採用者を育成する体制を整備している

  - 18ページ 図表2:Q&A式記述による説明で、より親しみやすく表現したツール(例)(29KB)(Word文書)

                              図表2:Q&A式記述による説明で、より親しみやすく表現したツール(ひな形)(33KB)(Word文書)

  - 20ページ 図表3:新規採用者育成計画(例)(20KB)(Word文書)

                              図表3:新規採用者育成計画(ひな形)(18KB)(Word文書)

  - 21ページ 図表4:チェックリスト(例)(48KB)(エクセル文書)

                              図表4:チェックリスト(ひな形)(58KB)(エクセル文書)

 ● 5.階層、役割ごとの人材育成環境を整備している

  - 24ページ 図表2:階層別育成計画(例)(16KB)(エクセル文書)

                              図表2:階層別育成計画(ひな形)(22KB)(エクセル文書)

 ● 6.マニュアル等を整備し、人材育成に活用している

  - 27ページ 図表2:業務マニュアルの改訂手順(例)(18KB)(Word文書)

                              図表2:業務マニュアルの改訂手順(ひな形)(18KB)(Word文書)

  - 28ページ 図表3:手順書(工程一覧)(例)(19KB)(Word文書)

                              図表3:手順書(工程一覧)(ひな形)(22KB)(Word文書)

  - 29ページ 図表4:手順書(工程詳細)(例)(25KB)(Word文書)

                              図表4:手順書(工程詳細)(ひな形)(25KB)(Word文書)

 ● 7.外部研修、勉強会等職員の能力開発を奨励している

  - 32ページ 図表2:能力開発の奨励に関する周知文(例)(29KB)(Word文書)

          図表2:能力開発の奨励に関する周知文(ひな形)(28KB)(Word文書)

                              図表2:別添資料1  外部研修参加申込書(ひな形)(15KB)(Word文書)

          図表2:別添資料2  自主勉強会への支援申請書(ひな形)(15KB)(Word文書)

> 3 仕事の評価と処遇

 ● 8.キャリアアップの仕組みが整備されている

  - 40ページ 図表5:職員等級制度規程(例)(48KB)(Word文書)

          図表5:職員等級制度規程(ひな形)(48KB)(Word文書)

 ● 9.仕事の成果・取組状況等に対する評価を実施している

  - 44ページ 図表2:目標管理による人事評価シート(例)(62KB)(エクセル文書)

                        図表2:目標管理による人事評価シート(ひな形)(62KB)(エクセル文書)※上記(例)と同じ

  - 45ページ 図表3:業務チェックリストによる評価シート(例)(47KB)(エクセル文書)

                      図表3:業務チェックリストによる評価シート(ひな形)(57KB)(エクセル文書)

  - 46ページ 図表4:実績評価・情意評価・能力評価による評価シート(例)(46KB)(エクセル文書)

                        図表4:実績評価・情意評価・能力評価による評価シート(ひな形)(64KB)(エクセル文書)

  - 47ページ 図表5:階層別の求める人材像との連動を重視した評価(例)(41KB)(エクセル文書)

                              図表5:階層別の求める人材像との連動を重視した評価(ひな形)(67KB)(エクセル文書)

  - 48ページ 図表6:人事評価規程(例)(51KB)(Word文書)

                              図表6:人事評価規程(ひな形)(52KB)(Word文書)

  - 49ページ 図表8:面談シート(例)(18KB)(Word文書)

                              図表8:面談シート(ひな形)(18KB)(Word文書)※上記(例)と同じ

 ● 10.評価に応じて処遇改善する仕組みを整備している

  - 52ページ 図表2:給与規程(例)(21KB)(Word文書)

                              図表2:給与規程(ひな形)(19KB)(Word文書)

  - 53ページ 図表3:昇格辞令(例)(19KB)(Word文書)

                              図表3:昇格辞令(ひな形)(19KB)(Word文書)

  - 54ページ 図表4:表彰状の文言(例)(159KB)(Word文書)

                              図表4:表彰状の文言(ひな形)(159KB)(Word文書)

> 4 ライフ・ワーク・バランス

 ● 11.休暇取得、超過勤務縮減等に向けた取組を実施している

  - 59ページ 図表2:職員に配布する周知文書(例)(20KB)(Word文書)

          図表2:職員に配布する周知文書(ひな形)(20KB)(Word文書)

 ● 12.仕事と育児・介護が両立できる取組を実施している

  - 63ページ 図表:育児や介護と仕事の両立支援の周知文書(例)(31KB)(Word文書)

                  図表:育児や介護と仕事の両立支援の周知文書(ひな形)(30KB)(Word文書)

 ● 13.健康管理(メンタルヘルス対策含む)に関する取組を実施している

> 5 職場環境・風土

 ● 14.職場内でのコミュニケーション活性化のための取組をしている

  - 71ページ 図表2:サンクスカード(例)(69KB)(エクセル文書)

                      図表2:サンクスカード(ひな形)(124KB)(エクセル文書)

 ● 15.表彰制度など職員のモチベーションを高める取組を行っている

  - 74ページ 図表2:表彰制度 実施要綱(例)(18KB)(Word文書)

                            図表2:表彰制度 実施要綱(ひな形)(18KB)(Word文書)

  - 75ページ 図表3:具体的なプロセス(例)(71KB)(Word文書)

                        図表3:具体的なプロセス(ひな形)(73KB)(Word文書)

  - 75ページ 図表4:表彰制度(例)(98KB)(Word文書)

                      図表4:表彰制度(ひな形)(98KB)(Word文書)

 ● 16.苦情やクレームに対して、組織として対応する体制がある

 ● 17.地域貢献や地域との交流を実施している

このページのトップへ