
福祉施策の概要
少子高齢化や核家族化の進展などにより、支えあいの基盤が弱くなっている中で、江東区では誰もが世代や分野を超えてつながることで地域でともに支えあい、健康で安心してその人らしい生活をおくることができる社会の実現に向け、「誰もが安心して住み続けられる社会づくり」を重点プロジェクトに掲げ、推進しています。
高齢者の活躍の場づくり、地域包括ケアシステムの強化、障害者の自立・社会参加、子育て支援サービスの充実など様々な施策に取り組んでいます。
福祉に関する研修・イベント
- 福祉のしごと 相談・面接会
福祉のしごと相談・面接会は、区内の福祉施設や事業所による合同相談・面接会です。参加者は、介護職員や看護師、生活相談員などの求人面接のほか、福祉の仕事に関する就労相談、資格取得等に関する相談もできます。 - 江東区保育園就職フェアin koto
保育の仕事に関心のある方や、保育園に就職しようと考えている方を対象としたイベントです。保育に関するセミナーのほか、江東区内の保育施設運営事業者との就職相談会を実施します。
部署の紹介
- 福祉のしごと相談・面接会
地域ケア推進課包括推進係
電話:03-3647-9606 E-mail:230231@city.koto.lg.jp - 江東区保育園就職フェアin koto
保育支援課事業支援係
電話:03-3647-9084 E-mail:2702010@city.koto.lg.jp