社会福祉法人桐仁会 特別養護老人ホームちょうふ花園

事業所概要

とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
所在地
182-0034
東京都調布市下石原3丁目44番地1
電話番号
042-484-2002
FAX番号
042-484-2286
ホームページURL
http://www.tojinkai.or.jp(外部リンク)
事業分野
高齢者
実施事業
指定介護老人福祉施設
運営方針・理念
「仁と和を重んじ奉仕の精神を旨とする」

■それぞれの「個」としての自律を尊重し、ひとり一人の誇りある人生を過ごしていただく終の棲家として個別ケアを基本に暮らしの継続を支援します。
■公益性の高い社会福祉事業運営と健全な経営を実践するために、ムラや無駄のない仕事により、サービスの質の弛まない向上に努力します。
■地域社会になくてはならない存在として、介護・医療・福祉の包括的な責務を担います。
■主体性があり、高度な専門性と福祉マインドを併せ持つ職員を育成し、地域の福祉力の向上に貢献します。
PR
ちょうふ花園は、平成16年に都内初のユニット型施設として誕生しました。平成18年よりユニットリーダー研修実地研修施設に指定され、全国より多くの研修生を受け入れています。
 さらに、姉妹施設のかしわ園においても、平成27年にユニットリーダー研修実地研修施設に指定されました。現在東京都内の指定施設は、ちょうふ花園・かしわ園の2施設のみです。
 私たちの目指すケアは「暮らしの継続」です。お年寄り一人ひとりの異なる意向、好みや生活リズムにあわせた暮らしができるよう、ユニットケアの手法を用いてチームスタッフの統一を図ったサポートをしています。
採用実績(うち未経験・無資格者数)
8名(未経験1名、無資格0名)
職員の平均年齢
34.5
職員の平均勤続年数
5.8
未経験・無資格者向け研修制度
あり
未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
あり
職場体験・職場見学の受入れ
あり
養成校からの実習の受入れ
あり
ボランティアの受入れ
あり
地域における公益的な取組、地域との交流実績
あり
地域における公益的な取組、地域との交流の内容
下石原第4自治会の会員として、秋まつりやBCPでの協定、協働での訓練を行っております。さらに子ども会とのもちつき大会や、近隣の保育園の通う園児との交流も行っています。
外国人受入れ情報・実績
あり
職員募集に関する情報
来年度、再来年度、人それぞれの生活リズム(一日の暮らし)や意向に合わせてケアを展開する特養を2ヶ所新たに開設する予定です。
 それに向けて、人材を集め育成していく時期となります。他施設とは異なる支援を一緒にやっていただく方を募集しています。

運営する法人の情報

所属法人名称
社会福祉法人桐仁会
法人所在地
182-0034
東京都調布市下石原3丁目44番1号
電話番号
042-499-1285
FAX番号
042-484-2286
ホームページURL
http://www.tojinkai.or.jp
事業分野
高齢者
子供
実施事業
指定介護老人福祉施設
通所介護(介護予防)
短期入所生活介護(介護予防)
居宅介護支援事業者
保育所(認可保育所)
この法人が運営するその他の事業所