社会福祉法人大和会 愛生苑

事業所概要

とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
所在地
206-0001
東京都多摩市和田1547番
電話番号
042-376-3555
FAX番号
042-376-3530
メールアドレス
info@yamatokai-tokyo.or.jp
ホームページURL
http://yamatokai-tokyo.or.jp(外部リンク)
事業分野
高齢者
実施事業
指定介護老人福祉施設
運営方針・理念
愛生苑は平成9年4月に開設した定員80名の特別養護老人ホームで、多摩市西部の閑静な住宅街に立地しています。
「愛と共生」を施設理念として、「心豊かでゆとりのあるシニアライフの実現」に向けて、医療・介護・食事の連携を重視した施設運営を行っています。関連施設としては、特養和光園(定員130名)や和光園ケアセンターがあり、人事交流も行っています。両施設のすぐ隣には協力医療機関である厚生荘病院があり、入・通院も非常にスムーズに行われ、在苑の方々の健康管理体制の充実化を図っております。
PR
平成30年1月1日より湖山医療福祉グループに参加。全国のグループ法人施設と連携を取りながら、西東京地区を中心とした広範かつ効率的な介護サービスの提供に努めています。また、首都圏域の法人施設間における人材交流や合同研修会の参加など、職員のスキルアップのステージが格段に広がりました。
採用実績(うち未経験・無資格者数)
令和2年度 8名(8)
職員の平均年齢
36
職員の平均勤続年数
9
未経験・無資格者向け研修制度
あり
未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
あり
職場体験・職場見学の受入れ
あり
養成校からの実習の受入れ
あり
ボランティアの受入れ
あり
地域における公益的な取組、地域との交流実績
あり
地域における公益的な取組、地域との交流の内容
大和会では法人全体で地域との交流を積極的に行っております。
地域のお祭りへの出店をはじめ、今年度も地域に根差した施設経営を行ってまいります。

認知症カフェ「あいくる – bande」
サロン機能強化推進(市民開放)
出張型食事サービス(百草団地他展開)
地域食堂の試験的導入(愛生苑)
職業体験祭「KAOFES」への出展
地域交流スペースの一般開放
和田元気アップ体操
(毎週金曜日13:00~)
その他、大栗川清掃活動等
WADAミュージックフェスティバル の開催(6/1)
地域・自治体合同防災訓練の定例実施
外国人受入れ情報・実績
あり
職員募集に関する情報
★業務拡大につき、以下の職種にて職員募集実施中です。
 ご希望の方は採用担当:五箇(ごか)までご連絡ください。
 ℡042-376-3555

☆2022年4月度新卒介護職員募集中☆
☆中途介護職員(常勤・非常勤)随時募集中☆
☆中途看護職員(常勤)募集中☆
※令和4年度9月に新宿区牛込柳町に特養をオープンします。
 新規施設スタッフ募集中(介護・看護・機能訓練など)
 既存施設からの異動もあるので、既存施設・新規施設にて募集中。

運営する法人の情報

所属法人名称
社会福祉法人大和会
法人所在地
206-0001
東京都多摩市和田1547番
電話番号
042-376-3555
FAX番号
042-376-3530
ホームページURL
http://www.yamatokai-tokyo.or.jp/index.html
事業分野
高齢者
子供
実施事業
指定介護老人福祉施設
訪問介護(介護予防)
通所介護(介護予防)
短期入所生活介護(介護予防)
居宅介護支援事業者
認知症対応型通所介護
軽費老人ホーム(ケアハウス)
保育所(認可保育所)
この法人が運営するその他の事業所