株式会社SOYOKAZE 練馬ケアセンターそよ風

事業所概要

とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
所在地
179-0081
東京都練馬区北町5丁目3番6号
電話番号
03-5922-4165
FAX番号
03-5922-4160
メールアドレス
nerima@unimat-soyokaze.co.jp
ホームページURL
http://www.unimat-soyokaze.co.jp/(外部リンク)
事業分野
高齢者
実施事業
通所介護(介護予防)
運営方針・理念
私たちは、世界一の
「しあわせ創造企業」を目指します。
企業は何のために存在するのか……
人は何のために存在するのか……
社会と人の役に立つためです。

我が社の目指すところは、
人のしあわせを創ることでなければなりません。

私たちは、一人でも多くの顧客を創造し、
その人生を輝かせることによって目的を果たしたい。

人々の輝ける人生の共感と共創と共生が、
社員、お客様、関係者、そしてすべての人々を
しあわせに導くと確信しています。

共感・共創・共生を実現するために……
私たちは、自律をモットーとします。
私たちは、独自の専門性を追求し、強い競争力を持ちます。
私たちは、革新的であり続けます。
私たちは、常に謙虚で誠実でなければなりません。
私たちは、ホスピタリティ精神に充ち溢れた人間であることを誓います。
PR
幅広いシニア事業を展開し、高齢化社会において更に高まっていく介護サービスへのニーズにお応えし続けてきた株式会社ユニマットそよ風。2015年10月に「株式会社ユニマットリタイアメント・コミュニティ」として新たなスタートを切りました。デイサービスの練馬ケアセンターそよ風をはじめ全国32都道府県で259拠点を運営し、住み慣れた地域でいつまでも自分らしく暮らしていただけるような介護サービスを提供しています。私たちのサービスの最大の特徴は、複合型介護施設を全国に展開しているという点。どこにお住まいでも、どんな状態でも、お客様お一人おひとりのニーズに合わせたケアの提供を可能にしています。また介護事業はもちろんのこと、まだまだお元気なアクティブシニア向け事業として、沖縄県の宮古島でリタイアメント・コミュニティ事業を開始しました。事業理念でもある「Only One」サービス提供の更なる拡大・成長を目指して、今なお躍進し続けています。
職員の平均年齢
45
職員の平均勤続年数
4
未経験・無資格者向け研修制度
あり
未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
なし
職場体験・職場見学の受入れ
あり
養成校からの実習の受入れ
なし
ボランティアの受入れ
あり
地域における公益的な取組、地域との交流実績
あり
地域における公益的な取組、地域との交流の内容
2か月に1回「グリーンリボンネットワーク会議」に参加しています。
外国人受入れ情報・実績
なし
職員募集に関する情報
【契約社員】
・デイサービス 月給20万円~(処遇改善手当含む)
・ショートステイ 月給22万円~(処遇改善+夜勤手当5回含む)

【パート】
・介護パート 時給1,155円~(処遇改善手当含む)
・入浴介助専門パート 時給1,155円~(処遇改善手当含む)
・ケアサポーター(身体介助なしのお仕事) 時給1,000円~
・事務員(送迎あり) 時給1,000円~

【待遇】
・社保完(法定基準)、昇給有、交通費規定支給、制服貸与、有給休暇、正社員登用有

運営する法人の情報

所属法人名称
株式会社SOYOKAZE
法人所在地
107-0061
東京都港区北青山2丁目7番13号 プラセオ青山ビル
電話番号
03-5413-8228
FAX番号
03-5413-8227
ホームページURL
https://www.unimat-rc.co.jp/
事業分野
高齢者
実施事業
訪問介護(介護予防)
通所介護(介護予防)
短期入所生活介護(介護予防)
特定施設入居者生活介護(介護予防)
居宅介護支援事業者
認知症対応型共同生活介護(介護予防)
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
この法人が運営するその他の事業所