株式会社共立メンテナンス ドーミー中野江古田

事業所概要

とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
所在地
165-0022
東京都中野区江古田4丁目15番15号
電話番号
03-5318-1271
FAX番号
03-3385-5003
事業分野
高齢者
実施事業
特定施設入居者生活介護(介護予防)
運営方針・理念
お客様の「生涯活躍」をドーミーシニアは応援します。
”役割を持ち、社会に参加・貢献する”、”学習し、新たな知識や技術を習得する”
”文化や芸術、スポーツを楽しむ”、”気の合う仲間たちと交流を深める”
自立の方から介護が必要な方まで、お客様お一人おひとりの「生涯活躍」を実現する為に、
心と身体の健康を増進する事が何よりも大切と考え、「食事」「活動」「睡眠」のみつの生活習慣改善に取り組みます。
PR
介護未経験の20代からシニア世代まで、幅広く活躍をしている職場です。職場でのOJT、本社での集合研修では認知症の方の特徴や、多くの知識を学べます。
職場のアピールポイント
介護未経験者から経験者まで、20代からシニア世代の方までと幅広く活躍している職場です。昼食は当社直営の厨房で作った定食を300円でご用意。スタッフ専用休憩室も有ります。
介護未経験者を多く採用している当社は職場でのOJTで実務をしっかり学び、本社の集合研修(OFFJT)では認知症の方の特徴や要介護者のこころの動き等、知識を学べます。
採用実績(うち未経験・無資格者数)
平成29年度入職11名。うち未経験無資格者2名。
職員雇用区分別人数
正社員17名 パート1名 派遣15名
職員数(男女別構成比)
男性17名 女性16名
職員の平均年齢
30
在職職員の年齢構成比
20代:15名 30代:7名 40代:4名 50代:3名 60代4名
職員の平均勤続年数
未経験・無資格者向け研修制度
あり
未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
あり
職場体験・職場見学の受入れ
なし
養成校からの実習の受入れ
なし
ボランティアの受入れ
あり
地域における公益的な取組、地域との交流実績
あり
地域における公益的な取組、地域との交流の内容
町会行事の参加、地域のイベント参加も行い、作品展示や事業所紹介を毎年行っています。
外国人受入れ情報・実績
なし
職員募集に関する情報
会社ホームページ、もしくは事業所玄関横掲示板をご確認下さい。

職員からのメッセージ

青木 奨 入社2016年

仕事の内容

有料老人ホームでの身体・生活支援を含む介護業務全般、アクティビティ実施

メッセージ

介護未経験でも、頑張りによってキャリアアップできるチャンスがたくさんある職場です。前職は飲食関係の仕事をしていましたが、入社3年目で介護スタッフを纏めるリーダーになっています。勉強の日々ですが毎日がとても充実しています。ドーミー中野江古田は1階に要支援の方、2・3階に要介護の方。4階に自立の方がお住まいになっているので、一つの施設でも様々な状態のサポートが出来ます。声掛けの方法や、技術はもちろん、接遇マナーの方法まで異なるので、幅広く介護について学ぶことが出来ます。お客様一人ひとりの状態に合わせた介護が行えるようにスタッフ皆で話し合い、行動に移せる環境を整えて生きたいです。

運営する法人の情報

所属法人名称
株式会社共立メンテナンス
法人所在地
101-8621
東京都千代田区外神田2丁目18番8号
電話番号
03-5295-7884
FAX番号
03-5295-3073
ホームページURL
http://www.kyoritsugroup.co.jp
事業分野
高齢者
実施事業
通所介護(介護予防)
特定施設入居者生活介護(介護予防)
この法人が運営するその他の事業所