
-
- 子供
- 乳児院
- 2025年04月12日 更新
事業所概要
「とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
- 所在地
- 150-0012
東京都渋谷区広尾4丁目1番1号 - 電話番号
- 03-3400-0147
- FAX番号
- 03-3406-6746
- メールアドレス
- nyuji-in@med.jrc.or.jp
- ホームページURL
- https://www.med.jrc.or.jp/relation/tabid/385/Default.aspx(外部リンク)
- 事業分野
- 子供
- 実施事業
- 乳児院
- 運営方針・理念
- 私たちは、「人道・博愛」の赤十字精神を行動の原点として、子どもの最善の利益を守り、心身ともに健やかに成長できる保育看護を提供します。
私たちは、家族に寄り添い、地域との連携をはかり、親子関係の構築を支援します。 - PR
- 日本赤十字社医療センターの附属施設で同じ敷地内にあり、休日・夜間を問わず、いつでも適切なサービスを受けることができます。
- 採用実績(うち未経験・無資格者数)
- 保育士:4月就職では未経験・新卒者を積極的にとっています。
- 職員の平均勤続年数
- 約14(平成31年4月1日時点)
- 未経験・無資格者向け研修制度
- あり
- 未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
- あり
- 職場体験・職場見学の受入れ
- なし
- 養成校からの実習の受入れ
- なし
- ボランティアの受入れ
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流実績
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流の内容
- 主に同敷地内にある福祉施設との定期的な交流があります。
近所のお祭りに参加させて頂くこともあります。 - 外国人受入れ情報・実績
- あり
- 職員募集に関する情報
- https://www.med.jrc.or.jp/recruit/tabid/352/Default.aspx
運営する法人の情報
- 所属法人名称
- 日本赤十字社
- 法人所在地
- 105-8521
東京都港区芝大門1丁目1番3号 - 電話番号
- 03-3438-1311
- FAX番号
- 03-3438-1339
- ホームページURL
- http://www.jrc.or.jp
- 事業分野
- 高齢者
子供
障害者・児 - 実施事業
- 指定介護老人福祉施設
介護老人保健施設
訪問看護(介護予防)
通所介護(介護予防)
短期入所生活介護(介護予防)
居宅介護支援事業者
認知症対応型共同生活介護(介護予防)
認知症対応型通所介護
保育所(認可保育所)
乳児院
児童養護施設
ショートステイ[総合支援法]
生活介護[総合支援法]
施設入所支援[総合支援法] - この法人が運営するその他の事業所
-
- 指定居宅介護支援事業所武蔵野赤十字在宅介護支援センター(居宅介護支援事業者)
- 赤十字子供の家(児童養護施設)
- 大森赤十字病院居宅介護支援センター(居宅介護支援事業者)
- 日本赤十字広尾訪問看護ステーション(訪問看護(介護予防))
- 日本赤十字社総合福祉センター介護老人保健施設レクロス広尾(介護老人保健施設)
- 日本赤十字社総合福祉センター居宅介護支援事業所レクロス広尾(居宅介護支援事業者)
- 日本赤十字社総合福祉センター高齢者グループホームレクロス広尾(認知症対応型共同生活介護(介護予防))
- 日本赤十字社総合福祉センター障害者支援施設レクロス広尾(ショートステイ[総合支援法])
- 日本赤十字社総合福祉センター障害者支援施設レクロス広尾(生活介護[総合支援法])
- 日本赤十字社総合福祉センター障害者支援施設レクロス広尾(施設入所支援[総合支援法])
- 日本赤十字社総合福祉センター特別養護老人ホームレクロス広尾(指定介護老人福祉施設)
- 日本赤十字社総合福祉センター特別養護老人ホームレクロス広尾通所介護事業(通所介護(介護予防))
- 日本赤十字社総合福祉センター特別養護老人ホームレクロス広尾認知症対応型通所介護事業(認知症対応型通所介護)
- 日本赤十字総合福祉センター特別養護老人ホームレクロス広尾短期入所生活介護事業兼介護予防短期入所生活介護(短期入所生活介護(介護予防))
- 武蔵野赤十字保育園(保育所(認可保育所))
- 武蔵野赤十字訪問看護ステーション(訪問看護(介護予防))