-
- 障害者・児
- 就労移行支援(一般型)[総合支援法]
- 2025年04月12日 更新
事業所概要
「とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
- 所在地
- 160-0022
東京都新宿区新宿1丁目18番10号 カテリーナ柳通りビル6階 - 電話番号
- 03-6273-0920
- FAX番号
- 03-6273-0940
- メールアドレス
- info@lph.co.jp
- 事業分野
- 障害者・児
- 実施事業
- 就労移行支援(一般型)[総合支援法]
- 運営方針・理念
- カレントでは発達障がい者一人ひとりの状況やニーズに合わせ、あなたの「働きたい」を一緒に見つけます。これまであまり注目されていなかった発達障がいを中心とした精神障がいの方の就労支援にノウハウを持つNPO法人の協力も得ながら、単純に就業先を見つけるだけではなく、求職者がずっと働き続けていけるように、細やかな支援を行います。
就労に向けた基本的なトレーニングや講座に加え、カレント独自のプログラムとして、アクアリウムの専門家が監修した『水草アクアリウム』を訓練プログラムに導入しています。
この水草アクアリウムを軸に様々なトレーニングに取り組むことで、自己理解や、コミュニケーション力の向上、ビジネスマナーなど、就労に必要な様々なスキルを身に付けることができます。 - PR
- ・POINT1
カレントだけの独自の取り組みである「水草アクアリウム」を訓練プログラムに導入し、就労準備性を高めるための様々なトレーニングのツールとして活用しています。作業トレーニングとして「水槽メンテナンス」、「水草付き流木の制作」、「インターネット販売」、「イベントの企画・運営」、「民間企業へのリース」などを行っています。
・POINT2
ひとりひとりの力を引き出すための「個別トレーニング」と、職場を想定したチーム編成による「グループトレーニング」があります。トレーニング内容も作業系や事務・PC系のトレーニングまで幅広いため、自分の職業適性の把握に役立ちます。
・POINT3
精神障がいや発達障がいの方が日常生活や職業生活の中で直面する「特有の課題」に焦点を当てた講座を行います。自己理解や感情コントロール、コミュニケーションに関するテーマの講座を中心に、外部講師による講座も導入しています。安定して長く働くために必要な知恵や工夫、知識を身につけていきます。 - 未経験・無資格者向け研修制度
- あり
- 未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
- あり
- 職場体験・職場見学の受入れ
- あり
- 養成校からの実習の受入れ
- あり
- ボランティアの受入れ
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流実績
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流の内容
- 地域イベントを通した商品の販売
事業所見学・体験会の開催
発達障害勉強会「GIFT」の開催 - 外国人受入れ情報・実績
- なし
運営する法人の情報
- 所属法人名称
- 株式会社LPH
- 法人所在地
- 160-0022
東京都新宿区新宿1丁目18番10号 カテリーナ柳通りビル6階 - 電話番号
- 03-6273-0920
- FAX番号
- 03-6273-0940
- ホームページURL
- https://current.lph.co.jp/
- 事業分野
- 障害者・児
- 実施事業
- 就労移行支援(一般型)[総合支援法]
就労定着支援[総合支援法] - この法人が運営するその他の事業所