-
- 子供
- 地域型保育
- 2025年04月12日 更新
事業所概要
「とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
- 所在地
- 145-0067
東京都大田区雪谷大塚町13番19号 パークサイドスペック田園調布1階 - 電話番号
- 03-3727-6422
- FAX番号
- 03-3727-6423
- メールアドレス
- info@challengekids.info
- ホームページURL
- http://challengekids.info/(外部リンク)
- 事業分野
- 子供
- 実施事業
- 地域型保育
- 運営方針・理念
- 〇保育理念〇
「やってみようの心」をはぐくむ
1.何事にも挑戦する心を育む
2.規律を守り、自立した心を育む
3.自分の好奇心を最大限に発揮できる場を提供する
4.感謝と謝罪の気持ちをすぐに伝えられる素直な心を育む
5.いつも前向きに物事を捉える心を育む
6. いつも夢をもち、夢に向かって進む心を育む
7. 誰に対しても思いやりの気持ちをもつ心を育む
〇保育方針〇
1.園外保育では、自然や生き物と触れ合うことで、自然の偉大さや面白さを体感し、豊かな感性を育てていく
2.スポーツや創作活動など、集団生活の中で規律を守ることを覚える
3.多くの物事に直接触れ、実際に体験し学ぶことで、好奇心を豊かにし、将来の学習意欲の向上につなげる
4.子どものありのままの個性や人格を受容し、子どもとの信頼関係を築く
5.子どものとっての幸せが家族とともにあることを大切にし、保護者との密接な関わりの中から、子どもにとって一番良いものを提供していく - PR
- 「第2の実家」というコンセプトを掲げ、子どもたちや保護者の皆さんにとって自宅にいるときと変わらないリラックスできる環境です。
◆ハンガリー式の流れる保育
子ども一人一人の気持ちに応じて、自分のペースで過ごすことを重視し関わっていくハンガリー式保育を日本式にアレンジした保育を実施しています。また、お子様の担当保育者を決め、主に生活面(食事・排泄・衣服の着脱)での関わりを担当保育者が行う保育です。実際にハンガリーの保育を目で見て、感じるため年に1~2回海外研修のチャンスもあり、研修制度が充実しております。
◆安心安全の給食
食の安全・安心を推進していくため、食物アレルギーの原因として多く認められている、卵・乳・小麦を使用しない給食の提供をしています。1,2歳児の小さなお子様をお預かりしている保育園として、アレルギーのあるお子様もお友達と一緒に食事がとれる喜びを味わうことがきるよう、安心給食の提供を目指しています。
◆保育者のやってみようを応援します
保育者のやってみようの気持ちや、チャレンジしてみたいという思いを応援する環境と社風です。こんなことをやってみたいな、チャレンジしてみたいなというスタッフのアイディアを思う存分発揮し、現状維持にとどまらず新たな取り組みにどんどんチャレンジできます。 - 採用実績(うち未経験・無資格者数)
- 園別ではなく事業者全体で採用しているため割愛
- 職員の平均年齢
- 34
- 職員の平均勤続年数
- 3年 (2014年11月開園)
- 未経験・無資格者向け研修制度
- あり
- 未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
- あり
- 職場体験・職場見学の受入れ
- あり
- 養成校からの実習の受入れ
- あり
- ボランティアの受入れ
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流実績
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流の内容
- 日々,園周辺をお散歩するため、地域の方との交流は日常にあふれています。
- 外国人受入れ情報・実績
- なし
- 職員募集に関する情報
- 保育士・保育補助(家庭的支援員研修受講済み)・給食調理担当者の職員を募集しています (正社員・パート・アルバイト)
都内勤務正社員 借り上げ社宅制度(家賃82,000円まで)※適用条件有り
私たちと一緒に、子どもも保護者も自分自身も幸せで夢のような空間を作っていきませんか?
園見学は随時行っております。お気軽にお問い合わせください。
詳しくは採用ページをご覧ください
http://challengekids-saiyou.info/
運営する法人の情報
- 所属法人名称
- 株式会社C・B・H
- 法人所在地
- 277-0841
千葉県柏市あけぼの4丁目1番3号 - 電話番号
- 04-7146-6080
- FAX番号
- 04-7146-6081
- ホームページURL
- http://www.cbh-inc.co.jp
- 事業分野
- 子供
- 実施事業
- 認証保育所(A・B型)
地域型保育 - この法人が運営するその他の事業所