
-
- 子供
- 保育所(認可保育所)
- 2025年05月15日 更新
事業所概要
「とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
- 所在地
- 182-0022
東京都調布市国領町8丁目2番地65 - 電話番号
- 03-5438-2115
- FAX番号
- 03-5438-5722
- ホームページURL
- https://www.tokiwakai.tokyo/(外部リンク)
- 事業分野
- 子供
- 実施事業
- 保育所(認可保育所)
- 運営方針・理念
- 保育理念「絆」 保育目標「生きる力」
一人一人の子どもと向き合い、子どもの生きる力を育む保育を実践しております。自分で考え、体験できる環境を提供することで、粘り強くたくましく、自分でしっかりと考えられる力をつけられるように、子どもたちの一つ一つの挑戦を愛情込めて見守っています。 - PR
- 私たち保育者は、保護者の方々と子育ての喜びも苦労も共有し、共に育てる協力者でありたいと常に考えています。
園児の数が62名と少なく、園の中は廊下もなくつながっているため、異年齢との交流も盛んです。3・4・5歳児は縦割り保育を行っています。又、当保育園は、高齢者施設との合築型の為、異年齢児だけでなく高齢者とも日常的に交流を行っています。 - 職員の平均年齢
- 29
- 職員の平均勤続年数
- 5
- 未経験・無資格者向け研修制度
- なし
- 未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
- なし
- 職場体験・職場見学の受入れ
- あり
- 養成校からの実習の受入れ
- あり
- ボランティアの受入れ
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流実績
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流の内容
- 出前保育 家庭支援センター内でお楽しみ会を年1回
近隣の児童館でお楽しみ会を年1回
育児講座 ベビーマッサージ・離乳食試食会 - 外国人受入れ情報・実績
- あり
- 職員募集に関する情報
- ホームページをご覧ください
運営する法人の情報
- 所属法人名称
- 社会福祉法人常盤会
- 法人所在地
- 190-1221
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎922番地1号 - 電話番号
- 042-557-8886
- FAX番号
- 042-557-8605
- ホームページURL
- http://www.tokiwakai.tokyo/
- 事業分野
- 高齢者
子供
障害者・児 - 実施事業
- 指定介護老人福祉施設
訪問介護(介護予防)
通所介護(介護予防)
短期入所生活介護(介護予防)
居宅介護支援事業者
保育所(認可保育所)
居宅介護[総合支援法]
同行援護[総合支援法] - この法人が運営するその他の事業所
-
- 居宅介護支援事業所ときわぎ国領(居宅介護支援事業者)
- 高齢者在宅サービスセンターみずほ(訪問介護(介護予防))
- 高齢者在宅サービスセンターみずほ(通所介護(介護予防))
- 高齢者在宅サービスセンターみずほ(居宅介護支援事業者)
- 高齢者在宅サービスセンターみずほ(居宅介護[総合支援法])
- 高齢者在宅サービスセンターみずほ(同行援護[総合支援法])
- 短期入所生活介護ときわぎ世田谷(短期入所生活介護(介護予防))
- 短期入所生活介護事業ときわぎ国領(短期入所生活介護(介護予防))
- 特別養護老人ホームときわぎ国領(指定介護老人福祉施設)
- 特別養護老人ホームときわぎ世田谷(指定介護老人福祉施設)
- 特別養護老人ホームみずほ園(指定介護老人福祉施設)
- 特別養護老人ホームみずほ園(短期入所生活介護(介護予防))
- 訪問介護事業所ときわぎ国領(訪問介護(介護予防))
- 老人デイサービスセンターときわぎ国領(通所介護(介護予防))