株式会社ユニメコム しもふり訪問看護ステーション

TOKYO 働きやすい 福祉の職場宣言事業所

この事業所は働きやすい福祉の職場宣言をしています。
詳しい取組内容はこちら

事業所概要

とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
所在地
116-0001
東京都荒川区町屋1丁目20番10号 TK町屋ビル1階
電話番号
03-6807-9172
FAX番号
03-6807-9182
事業分野
高齢者
実施事業
訪問看護(介護予防)
運営方針・理念
【理念】 
手の届くところにいる人の幸せを創る
  ~ Think globally , Act locally ~

【ミッション】 
医療、介護、福祉のサービスをビジネスの力で持続可能なものとし、地域で暮らす人々の幸福安寧な生活と、社員の物心両面の満足を実現する。

【ステーション運営方針】
・指定(介護予防)訪問看護の実施にあたっては、かかりつけの医師の指示のもと、対象者の心身の特性を踏まえて、生活の質の確保を重視し、健康管理、全体的な日常動作の維持・回復を図るとともに、在宅医療を推進し、快適な在宅療養が継続できるように支援するものである。
・指定(介護予防)訪問看護を行う事業所は、開設事業者とは独立して位置づけるものとし、人事・財務・物品管理等に関しては管理者の責任において実施する。
・訪問看護の実施にあたっては、関係市町村、地域の医療、保健、福祉サービス機関、地域包括支援センター、住民による自発的な行動による介護予防、訪問サービスを含めた地域における様々な取り組みを行う者と密接な連携に努め、協力と理解のもとに適切な運営を図るものとする。
職場のアピールポイント
【以下はすべて職員の生の声です】
・職員同士のコミュニケーションが活発です
・駅チカて通勤がラク
・カンファレンスが定期的に開催され、情報共有が充実
・スタッフ一人一人がそれぞれ強みを持っている
・社内SEが在席していてDXが進んでいる
・ナース、PT、OT、STの多職種の協働が機能している
・困難事例には一丸となって関わるチームワーク
・困っている仲間を助ける優しい心
・ケアマネに評判がよい
・いいスタッフばかりと利用者に褒められる!
・大学病院からの依頼が多い!
・みんな優しく話しやすい
・全スタッフと情報共有ができるのが良い
・和気藹々としてなんでも相談できる雰囲気です
・アットホームは職場です
・みんなで一緒に考える機会が多い
・人間関係が良好
・残業はほとんどありません
・仲の良い職場で、お互いが尊重し合える関係です
・みんな元気で協力的です
職員雇用区分別人数
正規社員15名 パート社員3名
職員数(男女別構成比)
男性9名 女性9名
在職職員の年齢構成比
20代(16.7%) 30代(33.3%) 40代(33.3%) 50代(16.7%)
未経験・無資格者向け研修制度
なし
未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
なし
職場体験・職場見学の受入れ
なし
養成校からの実習の受入れ
なし
ボランティアの受入れ
なし
地域における公益的な取組、地域との交流実績
なし
外国人受入れ情報・実績
なし

職員からのメッセージ

M.S 入社2020年

仕事の内容

・訪問看護業務(訪問、看護記録、他職種との連携) ・ミーティング、カンファレンス

メッセージ

日々の利用者さんや家族との関わり、利用者さん・家族・ケアマネ等の他職種に感謝された時、実践した事が利用者さん・家族の為になったと実感した時、訪問の仕事の楽しさとやりがいを感じています。 入職直後は訪問看護師としての関わりが不十分でケアマネから叱責を受けたケースもありましたが、所長から励ましを受けながら振り返りをする事ができ、以降の関わりに繋げる事ができました。今ではアセスメント力。コミュニケーション力。自身の考えを言葉にして発信する力が身に付いてきていることを実感しています。 また職場の人間関係が良好で、残業も少なくプライベートと両立しやすい環境です。 利用者さんやご家族に寄り添った看護をしたい方。考える看護をやりたいと思う方にはぴったりのステーションです。

TOKYO 働きやすい 福祉の職場宣言 取組状況

100%

宣言情報に関する現地調査
あり
調査年月日
2023年2月27日
宣言年月日
2023年3月17日
宣言有効期限
2026年3月31日
1. 採用に関する項目
運営方針・理念を明文化している 達成
採用前の職場体験や職場見学を実施するなど、求職者に対し職場環境に関する情報を発信している 達成
2. 人材育成に関する項目
求める人材像を明確にしている 達成
新規採用者を育成する体制を整備している 達成
階層、役割ごとの人材育成環境を整備している 達成
マニュアル等を整備し、人材育成に活用している 達成
外部研修、勉強会等職員の能力開発を奨励している 達成
3. 仕事の評価と処遇に関する項目
キャリアアップの仕組みが整備されている 達成
仕事の成果・取組状況等に対する評価を実施している 達成
評価に応じて処遇改善する仕組みを整備している 達成
4. ライフ・ワーク・バランス に関する項目
休暇取得、超過勤務縮減等に向けた取組を実施している 達成
仕事と育児・介護が両立できる取組を実施している 達成
健康管理(メンタルヘルス対策含む)に関する取組を実施している 達成
5. 職場環境・風土に関する項目
職場内でのコミュニケーション活性化のための取組をしている 達成
表彰制度など職員のモチベーションを高める取組を行っている 達成
苦情やクレームに対して、組織として対応する体制がある 達成
地域貢献や地域との交流を実施している 達成

採用

前年度の新規入職者の採用数と退職者数
令和元年度 入職 7名 うち令和元~令和3年度の退職 5名
令和2年度 入職 6名 うち令和2~令和3年度の退職 2名
令和3年度 入職 3名 うち令和3年度中の退職 1名

人材育成

求める人材像
●多様な価値観を受容できる方
●しっかりと挨拶のできる方
●成長を喜びにできる方
●わからないことをわからないと素直に訊ける方
新人向け研修など早期離職防止・定着のための取組
・採用選考で必ず先輩社員との体験同行を行い、訪問が初めての方でも入職後ギャップが生じないよう注意を払っています。
・入職後は法人本部で一週間の座学研修を行い、会社の理念とビジョン、ミッション、バリューを共有します。
・職員同士が些細なことでも簡単に「ありがとう」を言い合えるサンクスカードアプリ(THANKS GIFT)を導入し賞賛文化を醸成しています。
・定期的なサーベイを実施して社員一人一人のコンディション変化の迅速な把握と対応に努めています。
業務に関するマニュアル整備の有無
あり
研修体系の整備状況とその内容
・新入職時研修(座学・訪問同行OJT)
・階層別研修(e-ラーニングによるオンデマンド研修)
・職種別研修(e-ラーニングによるオンデマンド研修)
 ※学研訪問看護サポート、リハノメ 法人契約
・全体研修(虐待防止・感染防止等の必須項目) 年2回実施
・看護師は全員精神訪問看護講習履修
・全職員が年間研修計画を立て、計画に則って確実に研修実施
・外部研修費用 年間2万円まで補助
・事例検討会/症例発表会
研修機会の確保・出席率向上に向けた取組
毎週火曜日の17時からをカンファレンスの時間として確保し、全社員がステーションに在席している時間を作っています。
その時間帯にステーションにいられない非常勤者は、任意でのオンライン参加が可能。

評価と処遇

評価制度の対象者と評価の内容
入社7か月目以降の全職員(パートも含む)を対象とし、四半期ごとに「稼働率・自己研鑽・MVV具現化」の3つの評価軸で評価を行います。
評価基準はすべて測定可能な客観数値で設定されており、評価者によって評価がぶれることはありません。
評価に関する面談の実施
あり
キャリアパスの概要と階層ごとの年収
1等級 チームメンバー 年次目安1~2年 年収354万円~442万円
2等級 チームメンバー 年次目安2~4年 年収391万円~480万円
3等級 チームリーダー 年次目安3~5年 年収425万円~548万円
4等級 拠点長      年次目安4~6年 年収482万円~630万円
5等級 管理者・部長  年次目安5~10年 年収636万円~750万円
6等級 本部長・執行役 年次目安10年以上 年俸制
※年収はいずれも看護師の場合
評価制度の給与賞与への反映の仕組み
四半期ごとの評価2回を通算してポイント化し、半期ごとに基本給に反映しています。
【新卒】初任時の月次給与額(所定内賃金)
295,000円
【中途採用】初任時の月次給与額(所定内賃金)
304,000円
初任時の月次給与額の説明
【新卒】基本給:245,000円 資格手当:20,000円 訪問手当:30,000円(訪問手当は試用期間終了後50,000円に増額) 
【中途】基本給:254,000円 資格手当:20,000円 訪問手当:30,000円( 同上 ) 
主な手当
■職務手当 30,000円~50,000円
■祝日訪問手当:訪問1時間あたり5,100円
■オンコール待機手当・出動手当
■通勤手当(月上限25,000円)
■役職手当
新卒入職3年目の年間賞与支給額
対象者なし
新卒入職3年目の年収
対象者なし

ライフワークバランス

各種休暇制度
■慶弔休暇
■年末年始休暇(12月30日~1月3日)
採用1年目の休日出勤日数
19日/10か月
1ヶ月平均夜勤回数
なし
平均有給休暇取得率
72
年次有給休暇取得奨励の取組の内容
・取得日数の少ない社員に対する個別の取得勧奨
・半日単位での年休取得可能
・時間年休制度の導入(2023年導入に向けて準備中)
時間外労働時間数(月平均)
約5時間
超勤時間縮減に向けた取組の内容
・経営方針の中で「時間外労働に関する方針」を定め、会社として長時間労働を推奨しないことを表明している。
・定型業務へのRPA導入を進め、事務作業にかかる時間の縮減を図っている。
育児休業取得者数
1人
介護休業取得実績
なし
仕事と育児・介護の両立に向けた取組の内容
短時間正社員制度の導入
健康管理に関する取組
・冬季のインフルエンザ予防接種費用会社負担
・定期健康診断
・メンタルケアカウンセリングサービス加入

職場環境・風土

苦情窓口の設置やクレーム対応マニュアルの整備
あり

運営する法人の情報

所属法人名称
株式会社ユニメコム
法人所在地
170-0003
東京都豊島区駒込1丁目43番14号 SK90ビル401号室
電話番号
03-5981-9903
FAX番号
03-5981-9904
事業分野
高齢者
実施事業
訪問看護(介護予防)