
-
- 障害者・児
- 施設入所支援[総合支援法]
- 2025年04月12日 更新
事業所概要
「とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
- 所在地
- 961-8061
福島県西白河郡西郷村大字小田倉字大清水389番5号 - 電話番号
- 0248-25-1881
- FAX番号
- 0248-25-4362
- メールアドレス
- sazanami@mist.ocn.ne.jp
- ホームページURL
- http://care-net.biz/07/sazanamigakuen/(外部リンク)
- 事業分野
- 障害者・児
- 実施事業
- 施設入所支援[総合支援法]
- 運営方針・理念
- ・人権擁護、虐待防止の徹底・利用者サービスの質の向上・リスク管理・職員の資質向上と人員確保、育成・サービス内容の検証、改善・家族との連携と深い信頼関係の構築・住環境の整備・地域貢献事業の推進
- PR
- 明るく元気な職場です。新卒採用の方も、中途採用の方も分け隔てなく、仲良く仕事をしている職場です。また、職場内の風通しも良く、コミュニケーションが良く取れている職場です。
- 採用実績(うち未経験・無資格者数)
- 平成30年4月 新卒4名(1) 中途2名(1)
- 職員の平均年齢
- 43.5
- 職員の平均勤続年数
- 9.5
- 未経験・無資格者向け研修制度
- あり
- 未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
- あり
- 職場体験・職場見学の受入れ
- あり
- 養成校からの実習の受入れ
- あり
- ボランティアの受入れ
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流実績
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流の内容
- 夏祭り等の行事の開催、日中一時支援の受け入れ、また、グループホームの支援。
- 外国人受入れ情報・実績
- なし
- 職員募集に関する情報
- 職種:生活支援員
新卒、新卒から3年以内、中途採用あります。
詳細については、当施設ホームページ、リクナビ、ハローワークインターネットサービスをご覧ください。
施設へ直接連絡の場合:担当者 佐川、もしくは、内山
運営する法人の情報
- 所属法人名称
- 社会福祉法人清峰会
- 法人所在地
- 961-8061
福島県西白河郡西郷村大字小田倉字大清水389番5号 - 電話番号
- 0248-25-1881
- FAX番号
- 0248-25-4362
- ホームページURL
- http://care-net.biz/13/seihoukai-hourai/
- 事業分野
- 高齢者
障害者・児 - 実施事業
- 指定介護老人福祉施設
通所介護(介護予防)
短期入所生活介護(介護予防)
認知症対応型通所介護
ショートステイ[総合支援法]
生活介護[総合支援法]
就労継続支援(B型)[総合支援法]
共同生活援助(グループホーム)[総合支援法]
施設入所支援[総合支援法]
一般相談支援[総合支援法]
特定相談支援[総合支援法]
障害児相談支援[児童福祉法] - この法人が運営するその他の事業所
-
- さざなみ学園(生活介護[総合支援法])
- 障害者支援施設浅草ほうらい(ショートステイ[総合支援法])
- 障害者支援施設浅草ほうらい(生活介護[総合支援法])
- 障害者支援施設浅草ほうらい(施設入所支援[総合支援法])
- 障害者支援施設浅草ほうらい(一般相談支援[総合支援法])
- 障害者支援施設浅草ほうらい(特定相談支援[総合支援法])
- 障害者支援施設浅草ほうらい(障害児相談支援[児童福祉法])
- 浅草みらいど「フォレスト」/A(共同生活援助(グループホーム)[総合支援法])
- 浅草みらいど「フォレスト」/B(共同生活援助(グループホーム)[総合支援法])
- 浅草みらいど「ユニバース」(生活介護[総合支援法])
- 浅草みらいど「ルーツ」(就労継続支援(B型)[総合支援法])
- 浅草みらいど「ルーツ」/浅草みらいど「ルーツ」おあしす(就労継続支援(B型)[総合支援法])
- 特別養護老人ホーム浅草ほうらい(指定介護老人福祉施設)
- 特別養護老人ホーム浅草ほうらい(短期入所生活介護(介護予防))
- 柳北ほうらい/るあな(共同生活援助(グループホーム)[総合支援法])
- 柳北ほうらい/柳北ほうらい(共同生活援助(グループホーム)[総合支援法])