-
- 障害者・児
- 就労継続支援(B型)[総合支援法]
- 2025年07月16日 更新
事業所概要
「とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
- 所在地
- 198-0001
東京都青梅市成木3丁目315番地7 - 電話番号
- 0428-85-8676
- FAX番号
- 0428-85-8675
- メールアドレス
- iiasafarm@nenrin-sw.org
- ホームページURL
- http://nenrin-sw.org(外部リンク)
- 事業分野
- 障害者・児
- 実施事業
- 就労継続支援(B型)[総合支援法]
- 運営方針・理念
- 平成29年4月に開所しました。青梅市の山間ののどかな地域で取り組んでおります。農業という仕事を通して、社会への参加、障害者の社会での自立をするための支援を行うことで、社会が生産者である障害者との関係性を深く築いていくことを社会福祉法人年輪の目的としています
- PR
- 東京都で唯一の農業を主体とした就労継続支援B型事業を運営しております。また、生活介護事業も併設しており、地域のニーズに応えるべく、重度の障害者の方々や行動障害の方々も対応をしております。安心して作業に取り組めるよう、個々の能力、適正に合わせて作業を行い、それぞれの方がやりがいを持って働ける環境を作っています。
農耕作業を中心とした取り組みで、青空のもと・のびのびと身体を動かし・陽の光をいっぱい受けて・季節の変化を感じ・自然の恵みを育み・一緒に大きくなっていくことを目指しております。農業という仕事を通して、社会への参加、障害者の社会での自立をする支援を行うことで、社会が生産者である障害者との関係性を深く築いていくことができるように、地域とともに過ごしていく過程で、それぞれの役割を見出し、共生社会へのきっかけを作っております。 - 採用実績(うち未経験・無資格者数)
- あり 未経験の方も活躍しております
- 職員の平均年齢
- 40
- 職員の平均勤続年数
- 3
- 未経験・無資格者向け研修制度
- あり
- 未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
- なし
- 職場体験・職場見学の受入れ
- あり
- 養成校からの実習の受入れ
- あり
- ボランティアの受入れ
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流実績
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流の内容
- 地域の行事や、自治会での催しなどへの参加
近隣の清掃作業 - 外国人受入れ情報・実績
- なし
- 職員募集に関する情報
- HPにて情報掲載
運営する法人の情報
- 所属法人名称
- 社会福祉法人年輪
- 法人所在地
- 198-0001
東京都青梅市成木3丁目315番7号 - 電話番号
- 0428-85-8676
- FAX番号
- 0428-85-8675
- ホームページURL
- http://nenrin-sw.org
- 事業分野
- 障害者・児
- 実施事業
- 生活介護[総合支援法]
就労継続支援(B型)[総合支援法] - この法人が運営するその他の事業所