-
- 障害者・児
- 放課後等デイサービス〔児童福祉法〕
- 2025年05月15日 更新
事業所概要
「とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
- 所在地
- 205-0003
東京都羽村市緑ケ丘5丁目11番地13 グリーンアベニュー羽村1階 - 電話番号
- 042-570-6077
- FAX番号
- 042-633-4906
- メールアドレス
- info@kabutomushi-mark.com
- ホームページURL
- http://kabutomushi-mark.com/(外部リンク)
- 事業分野
- 障害者・児
- 実施事業
- 放課後等デイサービス〔児童福祉法〕
- 運営方針・理念
- 子ども達にとって「活きやすい」世の中を作り成長を支援する。子育て中の女性達を支援する。子育てしやすい環境を築き、子どもに「夢」と「希望」が増えることを目指す。子どもの「夢」と「希望」を叶える為、その使命感をやりがいと生きがいにつなげる。私たち、かぶと虫Markと関わる人々が「活き活き」と輝ける環境を構築する。
- PR
- かぶと虫Markでは、様々な経験、体験を通して「活きる」事を知り、活き活きとした生活を送ることが出来るよう一緒に学んでいきます。自分に嘘をついて、自分に蓋をするのではなく、自分に素直に、自分らしく活き活きと生活する事が大切だと考えています。苦手な事があっても良い、得意な事・魅力的な部分を存分に出してほしいと思っています。苦手な事で悩むのではなく、得意な部分で活き活きしましょう。そのために、自分自身を良く知り自分を認める事、自分の気持ちを伝える事、相手の気持ちを思いやることを大切に、一緒に活動をしています。
- 採用実績(うち未経験・無資格者数)
- 0
- 職員の平均年齢
- 35
- 職員の平均勤続年数
- 1
- 未経験・無資格者向け研修制度
- あり
- 未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
- あり
- 職場体験・職場見学の受入れ
- あり
- 養成校からの実習の受入れ
- あり
- ボランティアの受入れ
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流実績
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流の内容
- 地域主催のイベント等に参加。
- 外国人受入れ情報・実績
- なし
- 職員募集に関する情報
- 職員
19.5万円~26.5万円
平日 8:00~19:00 実働8時間
土曜 8:00~18:00(シフトによる)
資格/児童指導員.保育士.社会福祉士.教員免許.言語聴覚士.理学療法士.作業療法士.児童福祉または障害者福祉サービスの実務経験が2年以上ある方
パート
時給1100円~
8:00~19:00
週3回 5時間から応相談
資格/児童指導員.保育士.社会福祉士.教員免許.言語聴覚士.理学療法士.作業療法士.児童福祉または障害者福祉サービスの実務経験が2年以上ある方
運営する法人の情報
- 所属法人名称
- 株式会社かぶと虫Mark
- 法人所在地
- 198-0042
東京都青梅市東青梅3丁目8番5号 - 電話番号
- 042-570-6077
- FAX番号
- 042-633-4906
- 事業分野
- 障害者・児
- 実施事業
- 児童発達支援[児童福祉法]
放課後等デイサービス〔児童福祉法〕 - この法人が運営するその他の事業所