-
- 障害者・児
- 放課後等デイサービス〔児童福祉法〕
- 2025年04月12日 更新
事業所概要
「とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
- 所在地
- 171-0042
東京都豊島区高松1丁目7番6号 - 電話番号
- 03-6909-5740
- FAX番号
- 03-6909-5749
- 事業分野
- 障害者・児
- 実施事業
- 放課後等デイサービス〔児童福祉法〕
- 運営方針・理念
- ・エントランス池袋教室では、一人ひとりの学力や状況に応じた個別の学習支援を行います。
・基礎的な生活動作や、将来の自立に向けて必要な習慣の習得支援を行います。
・遊びや様々な活動を通して、ご家族以外との人間関係構築の基礎を創ります。
・ご家族が安心できる、こころ休まる時間を提供出来る様に心がけます。
・ご家族とのコミュニケーションを大切に致します。 - PR
- エントランス池袋教室では、就学児童・生徒(小学校1年生~高校3年生)の、発達に関する遅れのある(若しくはその心配のある)子どもたちへの放課後デイサービスを行っております。
また、未就学児を対象とした「児童発達支援事業」(年中児以上・小学校入学迄)についても事業を開始し、年齢の小さい子どもさんについては基礎的な生活習慣、小集団での過ごし、コミュニケーション能力向上の支援を行わせて頂きます。
「これまで習い事に通わせる事が出来なかった」
「放課後や長期休暇中の、子どもたちの居場所が無かった」
「子どもと少しの時間離れる事で、親である自分自身の
気分転換もしたい」
など、発達に支援が必要な子どもたちご本人と、彼らを支えるご家族にとって、新たな居場所を提供いたします。
エントランス池袋教室では、直接支援経験豊富な支援管理責任者のもと、地域に根付いた様々な専門分野を持ったスタッフが、支援を担当いたします。 - 採用実績(うち未経験・無資格者数)
- 12名(うち未経験・無資格者8名)
- 職員の平均年齢
- 36
- 職員の平均勤続年数
- 3
- 未経験・無資格者向け研修制度
- あり
- 未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
- あり
- 職場体験・職場見学の受入れ
- あり
- 養成校からの実習の受入れ
- あり
- ボランティアの受入れ
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流実績
- あり
- 地域における公益的な取組、地域との交流の内容
- 地域のお祭りなど地域行事に、事業所として積極参加しています。
- 外国人受入れ情報・実績
- なし
- 職員募集に関する情報
- 職員募集に関する問い合わせは、担当者(所長:市村)までお問い合わせ下さい。
作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、保育士、障害児直接支援経験者などを、特に募集しております。
運営する法人の情報
- 所属法人名称
- 株式会社フューチャージニアス
- 法人所在地
- 664-0858
兵庫県伊丹市西台1丁目6番13号 - 電話番号
- 072-782-6633
- FAX番号
- 072-782-6693
- 事業分野
- 障害者・児
- 実施事業
- 放課後等デイサービス〔児童福祉法〕
- この法人が運営するその他の事業所