
障がいがある児童・生徒への生活支援・療育支援業務
- 掲載期間:2025/04/01〜2025/06/30
仕事内容
- 募集職種
- 相談・支援・指導員(施設)
- 就業場所
- 〒 111-0031 東京都 台東区千束3-28-13
千束健康増進センター 6階 - 通勤等備考
- 東京メトロ 日比谷線 15分
- 雇用形態
- 常勤(正職員以外)
- 雇用期間
-
定めあり(決まっている)
2025/04/01
定めあり(年度末で指定) 2025 年度末 - 雇用期間備考
- 年度ごとの更新 *規定あり
- 試用期間
- あり(同条件)
2ヶ月 条件:同じ - 年齢
- 不問
- 業務経験
- 望む
- 必要資格
- 指定あり
いずれか必須 保育士
いずれか必須 社会福祉士
いずれか必須 精神保健福祉士
いずれか必須 児童指導員
労働時間
- 勤務時間
- 10:45 ~ 19:30
- 週休制
- 4週間単位である … 4週 8 休
- 週勤務日数
- 3日~6日
- 週労働時間
- 35時間
- 時間外勤務(月平均)
- あり
おおむね 3.0 時間 - 年間休日数
- 110 日 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く
- 宿直回数(月平均)
- 3回~5回
- 年次有給休暇
- あり 10 日
賃金・手当・各種制度等
- 賃金
- 月給 251,550円
- 昇給
- あり
- 賞与
- 賞与あり 合計 0.45月分
- 通勤手当
- あり
- 定年制
- 定年制度 あり (定年年齢 65歳)
再雇用制度 なし
勤務延長制度 あり (制度によって働くことができる年齢 70歳まで) - 各種手当
- 賃金1(児童指導員)
賃金2(社会福祉士・精神保健福祉士・保育士所持者)
処遇改善加算 8,000~13,000
通勤手当上限:55,000
昇給は3年ごと - 福利厚生センター
加入の有無 - なし
- 備考
- 賃金1(児童指導員)
賃金2(社会福祉士・精神保健福祉士・保育士所持者)
処遇改善加算 8,000~13,000
通勤手当上限:55,000
昇給は3年ごと
法人・事業所情報
- 法人名
- 台東つばさ福祉会
- 法人名カナ
- タイトウツバサフクシカイ
- 事業所名
- 台東つばさ福祉会
- 事業所名カナ
- タイトウツバサフクシカイ
- 事業分野
- 障害者(主に身体)
- 他の求人情報