ドキュメント1 島崎さん(高齢部門)第2回 働く職場づくり編「みんながハッピーな職場をつくる」

「ドキュメント ワタシのシゴト×TOKYOでフクシ」へようこそ。

今回紹介するドキュメントでは、東京都足立区の特別養護老人ホームで働く、介護福祉士の島崎さんにクローズアップ。
第2回 働く職場づくり編では、「働きやすい職場づくりに対する職員の想い」について、島崎さんの生の声をご紹介します。

緑の宣言マークを持つ島崎さんの写真

社会福祉法人聖風会

特別養護老人ホーム花畑あすか苑

介護福祉士 島崎さん

楽しく働くカギは「お互い様」の精神

私特養の介護の仕事は、職員がチームとなってみんなでご利用者の生活をサポートすることが重要です。
私は、チームのリーダーとして、職員一人ひとりの強みを見つけて、その力をどんどん活かしてもらおうと工夫しています。

例えば、作品づくりが得意な職員には、行事などで何かを創作するとなった場合には率先してやってもらったり、シーツかけが得意な方にはベッドメイキングをお願いしたり。
チームのメンバーの日頃の業務を見て得意なことを見つけたり、得意を活かしてもらえるようにお願いしたりしています。

そんな私の強みは、ご利用者と昔の話題で話をすることです。ご利用者の好きなものは大体知っていることが多いので、話題を上手く拾ってつなげたりするところでチームに貢献できていると良いなと思っています。

どの職種でも言えることかもしれませんが、コミュニケーションを取りながら、自分が苦手なことは他の人にお願いしたり、逆に相手が困っていたら自分が助けたり。そうやってチームワークがうまく機能したと感じた時は嬉しく思います。

ネガティブなことに目を向けるよりも、できることに目を向けて、みんなで楽しく働きたい。そう思ってお互いに得意分野を活かせるように考えています。
そうやって「お互い様」の精神で、みんなで仕事ができるようにサポートすることが、チームリーダーとしての役割かなと考えています。

ご利用者様の富士山の貼り絵の写真

「聖風会の介護」を身につける

また、私が入職して聖風会の制度で良いなと感じたのは、「トレーナー制度」という人材育成の制度です。

1年間、新人にはトレーナーと呼ばれる先輩職員が付き、介護技術について教えたり、業務の中で困ったことがあった時に相談に乗るのが「トレーナー制度」です

また週1回の面談や、毎日業務終了後に15分程度の振り返りの時間もあり、困り事があった時に相談しやすい環境が整っていたと感じます。
トレーナー制度は、中途採用の私にもついてくれて、とても勉強になったことを覚えています。入職当初は、自分の業務のやり方に迷って不安になることもありましたが、振り返りや面談などのタイミングで的確なアドバイスをもらえるので、安心して「聖風会流」の質の高い介護を行えるようになりました。

また、介護の世界では、新人が夜勤などをこなせるようになることを「ひとり立ち」と呼ぶのですが、聖風会ではひとり立ちのタイミングをトレーナーや上司が判断してくれます。
「早番や遅番を○回経験したから」と機械的にひとり立ちとして扱われるのではなく、新人一人ひとりが頭で理解して動けていることを見極めてくれるのです。

このほかにも、会議が原則として勤務時間内になるように設定してくれる、オンとオフのメリハリがつくのでより一層仕事に集中できると感じますし、永年勤続の表彰があることも、長く働く上でのモチベーションになっています。
長く働くための仕組みが色々あるので、安心して働けていると感じます。

インタビューを受ける島崎さんの写真

みんながハッピーな職場環境に向かって

また、聖風会の制度では、「1時間単位で利用できる有給休暇」もとてもありがたいと感じます。これまで、子供の保育園の緊急の送迎や通院など、ちょっとした用事でも半休を取らなければなりませんでした。自分は働きたい気持ちがあるのに「休暇」や「遅刻・早退」を使って業務調整をしなくてはならず、煩わしさを感じていました。ですが、1時間単位で有給取得できるようになったことで、前よりストレスなく働けるようになりました。

また、私は小さな子供がいるのですが、行事などがある時にチームのメンバーが融通を利かせて休みを調整してくれることもとても助かっています。
みなさんに良くしていただいている分、これから子育てを経験する後輩たちにも「働きやすい」と感じてもらえるよう、今度は私が支える側になりたいと思っています。

また、シフト勤務である介護職は、「産休・育休後は変則勤務ができずに常勤をあきらめてしまう人も多い」ともよく聞きます。小さい子供がいたり、家族を介護しているなど、その人の事情に応じた働き方の選択肢がもっと広がれば良いなと思っています。
そうやって、みんなが働きやすい環境が、少しずつ整えられていくと良いなと思います。

ミーティングをする島崎さんの写真

島崎さんのドキュメントはいかがでしたか?
次回、第3回・第4回は、島崎さんが働く施設で施設長を務める雨宮さんのドキュメント。
管理職として現場職員を支える熱い想いを深堀りします。お楽しみに!

今回紹介した法人・事業所

社会福祉法人聖風会
特別養護老人ホーム花畑あすか苑

「聖風会」についてもっと知りたい方はこちら

法人WEBサイト
https://www.seifuukai.or.jp/(外部リンク)

TOKYO 働きやすい福祉の職場宣言情報をチェック!

ふくむすび(東京都福祉人材情報バンクシステム)
社会福祉法人聖風会 花畑あすか苑