ケアプロ在宅医療株式会社 ケアプロ在宅支援センター東京

事業所概要

とうきょう福祉ナビゲーション(外部リンク)」でも事業所の情報を掲載しています。
所在地
164-0011
東京都中野区中央4丁目25番14号 中央ハウスA2
電話番号
03-6842-2540
FAX番号
03-6849-5039
事業分野
高齢者
実施事業
居宅介護支援事業者
運営方針・理念
ミッション(理念):在宅医療の課題を解決し、“ 私らしく いきる ”を支える社会を創造する

「私らしくいきる」とは、人生のその一瞬一瞬の「生き方」、「逝き方」を
自分で選択できることだと考えています。
そして利用者だけでなく、その家族、それを支えるスタッフ、みんなが「私らしく」人生を選択できる、そんな社会に貢献する組織を創っていきたいと思っています。
PR
訪問看護ステーション(機能強化型訪問看護ステーション)と併設している事業所です。
そのため、ターミナル期の利用者や神経難病のご利用者様も担当する機会が多くあり、医療系の知識や経験もえることができます。
ケアマネージャーとしての実務経験が少ない方でも、同行訪問等のOJTや外部研修制度が整備し、安心して働ける環境がつくっています。
朝礼や終礼を毎日行い、相談しやすいサポート体制も整えています。
採用実績(うち未経験・無資格者数)
2019年度実績 1名(うち未経験者1名)
職員の平均年齢
36
職員の平均勤続年数
平均3ー5年
未経験・無資格者向け研修制度
あり
未経験・無資格者向け資格取得支援制度・実績
あり
職場体験・職場見学の受入れ
あり
養成校からの実習の受入れ
あり
ボランティアの受入れ
なし
地域における公益的な取組、地域との交流実績
あり
地域における公益的な取組、地域との交流の内容
中野区の介護支援専門員部会に参加し、区内の事業所と連携しております。
中野区の他の事業所と事例検討会等の勉強会を定期的に開催しています。
外国人受入れ情報・実績
なし
職員募集に関する情報
募集条件>介護支援専門員の資格をお持ちの方、介護支援専門員の資格取得の見込みがある方
勤務形態>
9時ー18時 常勤 
9時ー16時 までの時短勤務(常勤)も可能(就業開始時間は応相談)
休日・福利厚生等>
年間休日120日、土日休み(週休2日)
介護/子育て休暇など
住宅手当 研修助成等の手当 あり
ライフワークバランスを保ちながら働くことができる職場環境です。

運営する法人の情報

所属法人名称
ケアプロ在宅医療株式会社
法人所在地
164-0011
東京都中野区中央4丁目25願14号 中央ハウスA2
電話番号
03-6696-9789
FAX番号
03-6849-5039
ホームページURL
http://www.station-hug.jp/
事業分野
高齢者
障害者・児
実施事業
訪問介護(介護予防)
訪問看護(介護予防)
居宅介護支援事業者
居宅介護[総合支援法]
重度訪問介護[総合支援法]
特定相談支援[総合支援法]
障害児相談支援[児童福祉法]
この法人が運営するその他の事業所